
森会長“辞任不可避”の声も 小池都知事が4者会談欠席を表明
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森会長をめぐり、注目の動きです。東京都の小池知事が森会長も参加する予定のIOCとの会合を欠席する意向を表明しました。政府・与党内からは、森会長の辞任は避けられないのではないかという声も上がりはじめています。
「今ここで4者会談してもあまりポジティブな発信にはならないんじゃないかと思いますので、私は出席することはないと思います」(東京都 小池百合子知事)
小池都知事は、今月17日にも予定されるIOCのバッハ会長や森喜朗会長らが参加する大会に向けた4者協議に欠席の意向を示しました。森氏の発言を念頭に、“ポジティブな発信にならない”としています。
これまでも森会長とは“微妙な距離”を取りつつ協調してきた小池氏ですが、今回の欠席表明は森氏に「NO」を突きつける明確な意思表示ともいえます。組織委員会の幹部からも困惑の声があがっています。
「小池都知事が“出ない”とか言い出すしね。オリンピックの契約者は東京都なんだけどなぁ」(組織委員会幹部)
一方、国会では野党側が12日に開かれる組織委員会の理事会で、森氏に会長辞任を促すべきだと政府側に迫りました。
「昨日、菅総理は『これ(森会長の進退)は私の決めることじゃなくて組織委員会の決めることだ』とおっしゃっていたので、じゃあその組織委員会に参加されているスポーツ庁長官がどう発言するか、これはとても大事なんです」(立憲民主党 今井雅人衆院議員)
「私の立場としてはですね、室伏長官に発言を抑制するつもりもございませんし、また発言を促すつもりもございません」(萩生田光一文科相)
政府は、森氏の進退は組織委員会で決めるべきだという考えを繰り返し協調します。しかし、当初、「この問題は解決済み」としていたIOC(国際オリンピック委員会)が“発言は完全に不適切”と改めて声明を出すなど、森氏をめぐる情勢は日に日に厳しさを増しています。
からの記事と詳細
https://ift.tt/3d4P6GB
スポーツ
Bagikan Berita Ini
0 Response to "森会長“辞任不可避”の声も 小池都知事が4者会談欠席を表明 - TBS NEWS"
コメントを投稿