どんな発言をした?
森氏は3日にオンラインで開かれた臨時評議員会で「テレビがあるからやりにくいんだが」と前置きし、「女性がたくさん入っている理事会の会議は時間がかかります」と発言。 その理由について「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです」などと語った。 森さんの発言は、以下の通り。 ---- これはテレビがあるからやりにくいんだが。女性理事を選ぶというのは、日本は文科省がうるさく言うんですよね。 だけど、女性がたくさん入っている理事会は、理事会の会議は時間がかかります。これは、ラグビー協会、今までの倍時間がかかる。女性がなんと10人位いるのか?5人いるのか?女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです。 結局、あんまりいうと、新聞に書かれますけど、「悪口言った」とかなりますけど、女性を必ずしも数を増やしていく場合は、発言の時間をある程度、規制をしていかないとなかなか終わらないで困るといっておられた。だれが言ったとは言わないが。そんなこともあります。 私どもの組織委員会にも女性は何人いたっけ?7人くらいか。7人くらいおりますが、みんなわきまえておられて。みんな競技団体からのご出身であり、国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。ですから、お話もシュッとして、的を射た、そういう我々は非常に役立っておりますが。次は女性を選ぼうと、そういうわけであります。 ---- 森氏の発言は、海外のメディアも続々と報じている。 アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)の電子版は3日、「東京オリンピックの会長が会議での女性の制限を示唆」という見出しで報道。 Twitterで森氏の辞任を求める声が出ていることに触れ、「森氏の発言は女性に対する差別に他ならない」や「最も重要な問題は、誰も彼に異を唱えなかったこと」というSNSでの声を引用して伝えていた。 またAFPは、「Tokyo2020大会の会長が会議で性差別発言との報道」との見出しで日本のメディアの報道を紹介し、世界各国の男女の格差を示すジェンダー・ギャップ指数で2020年に日本の順位が153か国中121位だったと指摘するなど踏み込んで報じた。
からの記事と詳細
https://ift.tt/3cIjUNa
スポーツ
Bagikan Berita Ini
0 Response to "森喜朗会長に東京五輪組織委員長の辞任求める声が続々。「#森喜朗氏は引退してください」がTwitterで拡がる(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース"
コメントを投稿